リングカード・わえい (リングカード・シリーズ) epubダウンロード
リングカード・わえい (リングカード・シリーズ)
09/17/2020 13:35:41, 本, とだ こうしろう
リングカード・わえい (リングカード・シリーズ) は とだ こうしろう によって作成されました 各コピー2200で販売されました. Le livre publié par manufacturer. Il contient 208 pages et classé dans le genre genre. Ce livre a une bonne réponse du lecteur, il a la cote 3.6 des lecteurs 6. Inscrivez-vous maintenant pour accéder à des milliers de livres disponibles pour téléchargement gratuit. L'inscription était gratuite.
平均的な顧客フィードバック : 3.6 5つ星のうち(6人の読者)
ファイルサイズ : 21.29 MB
リングカード・わえい (リングカード・シリーズ) epubダウンロード - 内容紹介 【戸田デザイン研究室の大人気シリーズ】 デザインの楽しさで新しい知識に親しみ、感性も育む。 他にはないオリジナルの魅力で根強い人気を誇る、 戸田デザイン研究室の『リングカード・シリーズ』です。 人気の理由は、この心躍る楽しいデザイン! 手のひらにやさしくフィットする、お豆のような形。 鮮やかで美しい色彩の数々。 シンプルで可愛いイラスト。そしてポップなリング! 子どもたちが持ちたくなるワクワク感がいっぱいです。 リングは取り外し可能です。 カルタのように並べたり、お話を作ったり。 めくるだけでなく、色々な遊び方を楽しめます。 想像力を膨らませて遊んでください! 小さなカードがなんと80枚も入った「わえい」版。 あいさつ言葉から動詞、名詞、形容詞まで。 ことばの種類もとても豊富です。 カードのことばを繋げたり、英語と日本語に楽しく 親しんでください。 出版社からのコメント 【こだわりが詰まっています。】 独自のこだわりが満載! 戸田デザイン研究室の『リングカード・シリーズ』。 お豆のような優しいフォルムは、作者がフリーハンドで 描いたものを、そのまま刃型におこしました。 ポップな発色のリングには、留め具が一切ありません。 大人の女性がちょっと力を入れて開く、絶妙な留め具合。 好きなカードだけ持ち歩いたり、ベビーカーにつけて お出かけもできます。 そしてイラストはシンプルにわかりやすく、楽しく! めくるだけで子どもたちのワクワクした気持ちを 引き出します。 知識を詰め込むのではなく、子どもたちが好奇心を広げ 想像力も広げられるように。そんな思いが詰まった、 人気シリーズ。出産、入園、入学のギフトにも喜ばれます。 著者について とだこうしろう(戸田幸四郎 1931 年-2011 年) 山形県尾花沢市生まれ。都市計画から店舗デザイン、 グラフィックまであらゆるデザインを仕事とする。 51歳の時、デザイナーから絵本作家に転向。 戸田デザイン研究室を設立する。 80歳で亡くなるまで42作品を発表。そのどれもが ロングセラーとなる。 絵はもちろん、ひらがなまで全てをデザインした 『あいうえおえほん』は累計100万部を超え、日本の 知育絵本の草分けと評されている。 続きを見る以下は、リングカード・わえい (リングカード・シリーズ)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
ファイルサイズ : 21.29 MB
リングカード・わえい (リングカード・シリーズ) epubダウンロード - 内容紹介 【戸田デザイン研究室の大人気シリーズ】 デザインの楽しさで新しい知識に親しみ、感性も育む。 他にはないオリジナルの魅力で根強い人気を誇る、 戸田デザイン研究室の『リングカード・シリーズ』です。 人気の理由は、この心躍る楽しいデザイン! 手のひらにやさしくフィットする、お豆のような形。 鮮やかで美しい色彩の数々。 シンプルで可愛いイラスト。そしてポップなリング! 子どもたちが持ちたくなるワクワク感がいっぱいです。 リングは取り外し可能です。 カルタのように並べたり、お話を作ったり。 めくるだけでなく、色々な遊び方を楽しめます。 想像力を膨らませて遊んでください! 小さなカードがなんと80枚も入った「わえい」版。 あいさつ言葉から動詞、名詞、形容詞まで。 ことばの種類もとても豊富です。 カードのことばを繋げたり、英語と日本語に楽しく 親しんでください。 出版社からのコメント 【こだわりが詰まっています。】 独自のこだわりが満載! 戸田デザイン研究室の『リングカード・シリーズ』。 お豆のような優しいフォルムは、作者がフリーハンドで 描いたものを、そのまま刃型におこしました。 ポップな発色のリングには、留め具が一切ありません。 大人の女性がちょっと力を入れて開く、絶妙な留め具合。 好きなカードだけ持ち歩いたり、ベビーカーにつけて お出かけもできます。 そしてイラストはシンプルにわかりやすく、楽しく! めくるだけで子どもたちのワクワクした気持ちを 引き出します。 知識を詰め込むのではなく、子どもたちが好奇心を広げ 想像力も広げられるように。そんな思いが詰まった、 人気シリーズ。出産、入園、入学のギフトにも喜ばれます。 著者について とだこうしろう(戸田幸四郎 1931 年-2011 年) 山形県尾花沢市生まれ。都市計画から店舗デザイン、 グラフィックまであらゆるデザインを仕事とする。 51歳の時、デザイナーから絵本作家に転向。 戸田デザイン研究室を設立する。 80歳で亡くなるまで42作品を発表。そのどれもが ロングセラーとなる。 絵はもちろん、ひらがなまで全てをデザインした 『あいうえおえほん』は累計100万部を超え、日本の 知育絵本の草分けと評されている。 続きを見る以下は、リングカード・わえい (リングカード・シリーズ)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
本とは一味違って、リングカードはどこからめくってもOKです。とだこうしろうさんのカラフルな絵が目を引き、言葉が分からない子供が眺めているだけでも楽しめると思います。小さい手でも持ちやすい丸みのあるカード、手になじみやすく使いやすいプラスチックリングも◎です。80枚とたっぷり入ったカードの表は素敵な絵とひらがなで『おやすみなさい』などと書かれ、裏には『Good night. グッドナイト』と書かれ、絵をヒントにしながら自然と英語の挨拶や単語が覚えられるのではないでしょうか。私は子供との外出の際、お出かけグッズとしてかばんに入れていますが、かさばらないのもいいですよ。一つ欲を言えば、半分しかカードがリングにおさまらないので、もう一つリングがついていたら便利でした。
によって とだ こうしろう
5つ星のうち (6 人の読者)
0コメント